活動報告
2007年9月16日(日)に千葉県印旛沼にて「クリーンアップ大作戦in印旛沼Vol.14 53PickUp」が開催されました。当日は猛暑を思い出すかのような強い日差しが指す秋晴れと、猛烈な風の中で参加者70名での清掃活動となりました。
今回は新川阿宗橋周辺(佐倉市、印旛村)、中央排水路(佐倉市、印旛村)、捷水路双子橋~浅間橋(印旛村)での清掃でしたが、直前に過ぎていった台風と大雨の影響か以前のようなゴミの量は陸上では見つけられませんでしたが、湖上部隊と陸上部隊の連携作業で水中に漂う多くのゴミを回収できました。(水中部隊もいましたが…w)
今後もNAB21は、バス釣り関係以外の方々とも手を取り合い、地域交流や勉強の場になること信じ、印旛沼をより素晴らしい場所にしていきたいと思います。
今後の活動にご参加していただける方々がいらっしゃいましたらご連絡いただけたら幸いです。
NaritaAirportBasser21事務局
当日の模様

受付開始!
続々皆さんが集まってきました
家族連れでの参加の方も更に増加!!
「暑さと風に気をつけて楽しみながら頑張りましょう!」
新川阿宗橋方面の活動
湖上部隊の武器「印旛沼龍神様の爪!」
湖上部隊も準備万端出発!
ほとんどのゴミが台風で吹き飛んでしまっていましたねぇ
でもこんなのがあるのはおかしい!!
黙々と作業してくださってます
バックの中身は空っぽですか?!
お!水面に浮かぶ怪しい影!
すかさず湖上部隊が回収!
「印旛沼龍神様の爪!」でザクザク獲ってますね!
船に載り切らない!!
あ~!水中部隊が!!
あまりの大きさに飛び込んでしまったそうです!
これがバスボードだとは誰も思わないくらい…
※彼は安全を確認し、保護者をつけての作業ですので一般の方はマネをしないように…
捷水路&中央排水路方面の活動
側道にはやはり投げ捨てられたゴミが散乱…
「まかせてよ!(・_・)v」
暑くても歩いてがっつりと53獲ってますね
親子で(・_・)vたのしぃ~!!!
風が強いから傘も=3
子供たちも大騒ぎ!
しぜんをたいせつにだよぉ~!!!
印旛村側で協力して頂いてる鈴木商店のオヤジさん!
53 !!
53 !!!
53 !!!!!
53 !!!!!!
53 53535353!!!!
毎回やってもまだまだ色々なゴミが落ちてますね…

昼食の模様
NAB21名物食器持参のランチです!
一仕事終えて、
特製カレーライスが
また美味い!!
子供たちにも大好評!!
しっかり食べて!一息…w
オークション等の模様<
頑張ってくれた子供たちにプレゼント!!
そして様々な品物がオークションに登場!
オークションのお金は今後のクリーンアップの活動資金となります!
協力・協賛
(順不同)
ご協力本当にありがとうございました。

53に参加した人には、こんな魚も獲れちゃいますよ!!
鯉にもカレー?!(笑)


次回、クリーンアップ大作戦Vol.15は、2008年3月初旬の開催予定です